脚の代表種目❗️スクワット

こんにちは!

本日はスクワットのやり方をご説明致します。

…とその前に


脚のトレーニングの重要性をお話させて頂きます😉🦵


ー脚を鍛えるメリットー

①ダイエットにはスクワット!

下半身の筋肉は体の6〜7割を占めるため、脚トレをすると沢山のカロリーを消費します。

だから、少し食べ過ぎた…という日は脚トレをしたら太らないのです😎✌🏾

食べた物が体脂肪として蓄えられる前に❗️
運動をしてエネルギーに変換することが太らないポイントです💪🏾✨

②脚を鍛えると上半身も発達しやすい!

大木🌳を想像してみて下さい。

太い根、太い幹だから天高くどんどん大きく育つのです☝🏾

華奢な下半身に大きな上半身を兼ね備えている方はほぼいらっしゃらないでしょう。

逞しい脚、所謂"土台"がしっかりしていると、全体的にバランスの良い体が仕上がります。

③メンタルが鍛えられる

脚トレは、はっきり言って、

キツいです❗️


腕や肩をトレーニングするより何倍も

キツいです❗️


😂😂😂笑

心拍数も上がり呼吸も苦しければ、筋肉を追い込む痛さにも襲われます。笑

でも❗️その分終わった後の達成感が半端ないですよ😊

脚トレ中は、痛い、苦しい、もう泣きそう😭ってなりますが、自分との勝負です。

トレーニング中の弱い自分に打ち勝つことで、逆境にぶつかった時に乗り越えられるます。

あれだけキツいスクワットよりかはマシだ。
と思えます。笑

実際、トレーニングをしている方はポジティブな方が多いです!!😳🌈

そして優しい人も多い!!!

メンタルが強くて何事にも動じないから心に余裕があるのでしょう🤔

オーナー午頭も見た目はゴリゴリの強面ですが、いつも笑顔😊で穏やかな人柄です😁👍🏾
こんなイタズラをしても怒らず爆笑してくれます🤭🤣


ここまで書いて気づきました。

スクワットの説明を書こうと思ったら、語り過ぎてしまいました😅

スクワットの説明は後日ということで😂


すみません🙇🏼‍♀️🙇🏼‍♀️

それではヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

PINNACLE GYM

ジム・パーソナルトレーニング・日焼けサロン・整体(鍼灸院併設) 初心者 大歓迎!メニューの組み方やマシンの使用方法など、トレーナーが親切丁寧にご説明致します♪ 4匹の看板猫がお出迎え🐈✨

0コメント

  • 1000 / 1000