ポージング 個人レッスン風景
こんにちは☀️
いよいよ3月になり、減量をスタートしたボディビル競技者が多くなってきました😄💪🏾
ポージング練習に力を入れ出した方も多いのでは?(^_^)🔥
コロナ禍なので、集団で行うポージング講習会の予定は未定ですが、個人レッスンは年中受け付けております🙏🏻✨
ポージングは、戦に例えると"武器"です。
自由自在に体を操り、日々鍛えてきた肉体ひとつで相手と戦うのがボディビルです。
トレーニングを頑張ってカッコいい体を作っても、ポージングテクニックが無ければ、それだけで順位は下がります。
全てを完璧に仕上げてステージを楽しみましょう❗️😊
では、個人レッスンの様子を少しお見せします😆👏🏻
ピナクルジムオーナー 午頭先生は…
四国ボディビル選手権大会 優勝🥇
ベストポーザー賞 受賞🏆
JBBF 公認指導員/審査員
であると共に、現役のボディビルダーです💪🏾🔥
↑フロントダブルバイセップス
綺麗に腹斜筋、前鋸筋が見えてますね😌
個人の強みを生かしつつ、いかに弱点を目立たせないか。
これは少しの角度や力の配分などで変わってきます。
↑サイドチェスト
上半身はもちろんのこと、下半身の力みと重心位置が大事になってきます。
↑綺麗なバキュームです😲🙌🏾
以上が個人レッスンの様子になります。
いかがでしょうか?💁🏼♂️
自分では気づかない点を発見できるのが個人レッスンです。
まだ受けたことがない方は、是非一度受けてみて下さい❗️🤝
ご予約はコチラです✨
☎️087-802-3796
〜LINEでも予約可能〜
0コメント